TIKTOKやインスタで話題の「リモ活」は、
・髪色やピアスなど禁止事項が多くてなかなかバイトに受からない
・移動時間やちょっと空いたスキマ時間を活用した在宅ワーク
・バイト先がどこも遠くてなかなか通勤できない
といった悩みを抱えるあなたにはぴったりお仕事かもしれません。
しかし、JKでもリモ活はできるのでしょうか?この記事では、高校生でもスマホ一台+インターネット環境で稼ぐ方法を解説します!
リモ活は高校生でもOK?満18歳以上なら可能です!
満18歳以上なら、高校生でもリモ活のお仕事ができます。
1・ライブでゴーゴー
老舗で、運営開始から19周年目が突入。完全ノンアダルトのリモ活サイトとして有名なライブでゴーゴー。満18才以上なら高校に在学中でもお仕事をすることが可能です。

2・トークライバー
トークライバーも18才以上なら、高校に在学中でも登録できるリモ活アプリです。メールのみ・メール+通話・ライブ配信などいろんな機能が充実。ライブでゴーゴーとおなじくノンアダルトアプリケーションです。
18歳未満の高校生でもリモ活はできる?
18歳未満でもリモ活はOK?
18歳未満のリモ活お仕事は法律で禁止されています。SNSを中心に「未成年(18歳未満)でも稼げるリモ活求人」「中学生でも働けます!」といった詐欺広告が蔓延しているようです。とくにLINEからの応募詐欺が大きな問題になっているので注意しましょう。
18歳未満の高校生がリモ活できない理由を解説!
リモ活サイトは風営法という法律のもと、登録するのに18才以上でないといけないという年齢確認が必須になります。
運営サイト側はもし18歳未満を働かせてしまうと法律で罰せられる恐れがあるのです。そのため、身分証でIDチェックを行うことが課せられています。
※リモ活のお仕事とはチャットレディ・テレフォンレディ・メールレディと定義します。
※18歳未満の方が他人の身分証を使用しお仕事をすることは犯罪です。絶対にやめましょう。